リアトランク
開く
リア トランクを開くには、Model 3がパーキングになっていることを確認して、次のいずれかの操作を行います。
- タッチスクリーンで、対応する ボタンをタッチします。
- キー フォブのリアトランクボタンをダブルクリックします。
- モバイル アプリのリア トランク ボタンをタッチします。
- リアトランクのエクステリア ハンドルの下にあるスイッチを押します(有効なキーが検出されている必要があります)。
注意
閉鎖されたエリア(ガレージなど)でリアトランクを開く前にリアトランクを開いたときの高さが適切に調整されていて低い位置にある天井やその他の物体にぶつかることがないことを確認してください(電動トランクの開放時高さの調整を参照)。
Model 3 このスイッチを使用してリアトランクを開くには、ロック解除するかキーを検知している必要があります。

動作中の電動トランク(装備車の場合)を停止するには、キー フォブ アクセサリのリア トランク ボタンを1回クリックします。さらに、リアトランクボタンをダブルクリックすると、動作が逆方向に再開されます(停止時にほぼ全開の状態または閉じた状態を除く)。例えば、電動トランクの開放中にシングルクリックでその動作を停止した場合は、次にダブルクリックするとトランクが閉じます。
注
緊急時には、電動トランクを手でつかんで停止させることで電動トランク(装備されている場合)の「開く」または「閉じる」コマンドを無効にすることができます。
警告
電動トランク(装備車の場合)は、周囲に障害物(人や物)がないことを確認してから開閉してください。人や物と接触しないようトランクの動きを常に監視してください。これを怠ると重大な怪我や事故につながる恐れがあります。
Model 3 の電源が全くない状況で、内側からリアトランクを開ける方法については、トランク内にある緊急トランク リリース を参照してください。
電動トランクの開放時高さの調整
電動トランク(装備車の場合)は開放時に、楽に手が届くように、あるいは低い天井や物(ガレージドアやライトなど)に当たるのを防ぐため、開放時の高さを調節できます。
- トランクを開き、任意の高さまで手動で上げ下げしてください。
- 確認のチャイム音が聞こえるまで、トランクの底面にあるボタンを3秒間長押しします。
- 電動トランクを閉めてもう一度開き、開いたときの高さが好みの高さであることを確認します。
注意
構成(ホイール選択など)に応じて、車両のリア トランクを最大で約2 mまで開くことができます。リア トランクの高さを調整して、低い位置にある天井やその他の物体に当たらないようにします。
閉める
電動トランク(装備車)を閉めるには、次のいずれかを行います。
- タッチスクリーンで、対応する ボタンをタッチします。
- リア トランクの外側ハンドルのそばのスイッチを押します。
- キー フォブのリアトランクボタンをダブルクリックします。
電動トランクを閉じているときに障害物が検出されると、動作が止まり、チャイム音が2回鳴ります。障害物を取り除き、もう一度閉じる操作を行ってください。
警告
運転する前に、トランクの前端を持ち上げてみて、ラッチがしっかり閉じられていることを確認してください。
貨物エリアへのアクセス
リアトランク積載限度
積載物の重量は、前後のトランクでできる限り均等に配分されるようにしてください。
注意
リアトランクの下部タブコンパートメントに40 kgを超える積載をしたり、上部フロアに130 kgを超える積載をしないでください。この重量を超過して荷物を積むと、車に損傷を与える恐れがあります。
警告
トランク内にある緊急トランク リリース
Model 3 の電力が失われた場合、リア トランク内側にある照明付き機械式リリースを使えば、閉じ込められても内側から開けることができます。中に人が閉じ込められた場合は機械式リリースで脱出することができます。

- 点灯したボタンを矢印方向にしっかり長押しすると、ラッチが解除されます。
- このボタンを押しながらリア トランクを押すと開きます。
注
このボタンは外光に短時間当たった後、数時間光ります。
警告
お子さまをトランクの中で遊ばせたりしないでください。閉じ込められる恐れがあります。お子さまにシートベルトを着用させないと、事故にあった際重度の怪我または死亡事故につながるおそれがあります。特に空調機能が作動してない場合、お子さまが車両に閉じ込められると熱中症にかかるおそれがあります。