ソフトウェア アップデート
新しいソフトウェアの読み込み
Teslaでは車両のソフトウェアをワイヤレスでアップデートし、常に新機能を導入します。Teslaでは、できるだけ早い時機に車両にソフトウェアのアップデートをインストールすることを推奨しています。ソフトウェアアップデートを一番速く確実に行うため、常にWi-Fiをオンにし、できる限りWi-Fiに接続したままにしておいてください。ほとんどの場合、アップデートを開始できるように車両をWi-Fiに接続しておいてください(Wi-Fiへの接続参照)。
以下の機能が有効になっているときは、ソフトウェアのアップデートを行うことはできません。
- 「エアコンをオンに保つ」、「ドッグモード」、または「キャンプモード」
- セントリーモード
ソフトウェアのアップデートが利用可能になると、 「コントロール」画面上部に黄色の時計アイコンが表示されます。ソフトウェアアップデートをインストールする方法は3通りあります:
- 黄色の時計アイコンをタッチして、スケジュール画面を表示します。そこで、アップデートのインストール時間を選択する(「時間を指定する」)、または今すぐにインストールする(「今すぐにインストールする」)というプロンプトが表示されます。予約されると、アップデートが開始されるまで、時計アイコンが黄色から白色に変わります。アップデート開始前には、この時計アイコンをタッチしてアップデート時間を再予約することができます。
- 「ソフトウェア アップデート」をタッチしてスケジュール画面に進みます。 の順にタッチし、車両に利用できるアップデートがあるかを確認します。アップデートできるものがある場合、上記の通り、
- Tesla モバイルアプリを使用してアップデートを開始します。
ソフトウェアのアップデートをダウンロードしているときは、黄色の時計アイコンが緑色のダウンロードアイコンに変わります。黄色のダウンロードアイコンが表示される場合は、ソフトウェアのアップデートを利用できますが車両が Wi-Fi に接続されていないことを表しています。車両を Wi-Fi に接続し、ダウンロードを開始してください。
ソフトウェアのアップデート優先設定
Teslaでは、各リリース固有の要因を考慮した上で車両にアップデートを送信する方法、時期、場所を判断しています。ソフトウェアのアップデートを受け取る時期や頻度を選択することができます。優先設定を変更するには、
の順にタッチし、以下から設定を選択します。- Standard: 通常リリース時に、お住いの地域や車両設定に合ったソフトウェアのアップデートを受け取ります。ソフトウェアリリースが利用可能になった場合、通常は一定期間の間に他のお客様の車両でアップデートが実行されています。
- Advanced: 利用可能な最も早い時機に、お住いの地域や車両設定に合った最新のソフトウェアのアップデートを受け取ります。最も早い時機にアップデートを受け取ったからといって、必ずしもアップデートを受け取る最初のTeslaオーナー グループであるわけではないことにご留意ください。Advanced設定は、早期取得プログラムに車両を登録するものではありません。
タッチスクリーンにソフトウェア アップデートが完了しなかった旨のメッセージが表示された場合は、Tesla にご連絡ください。
充電中
ソフトウェア アップデートの開始時に Model 3 が充電中の場合、充電は中止されます。ソフトウェア アップデートが完了すると、充電が自動的に再開されます。予約したアップデート時刻にModel 3を運転している場合、アップデートがキャンセルされますので、再予約する必要があります。
リリース ノートの表示
ソフトウェアアップデートが完了したら、タッチスクリーン上に表示されるリリースノートを読んで変更点や新機能について確認します。車両のソフトウェアの現行バージョンに関するリリース ノートを表示するには、
にタッチします。Teslaでは、すべてのリリースノートをお読みいただくよう推奨しています。リリースノートには、Model 3に関する重要な安全情報や操作説明が含まれています。