ブレーキと停車

ブレーキシステム

Warning IconA warning icon, calling your attention to a possibly risky situation
警告
ブレーキ システムは安全にかかわるため正常に機能することが非常に重要です。Model 3 ブレーキング システムのブレーキペダル、ブレーキ キャリパー、またはその他のコンポーネントで何か問題を感じた場合は、直ぐにTeslaまでご連絡ください。

Model 3 最大のブレーキ圧をかけたときにホイールがロックすることを防止するアンチロック ブレーキ システム(ABS)を装備しています。この機構によって、大半の路面状態で急ブレーキ時のステアリング制御が改善されます。

緊急ブレーキ操作中は ABS が常に各ホイールの速度をモニターし、利用可能なグリップに応じてブレーキ圧を変更します。

ブレーキ圧が変わると、ブレーキ ペダルから振動が伝わります。これは ABS が作動していることを示すもので、異常な動作ではありません。振動が感じられる間は、ブレーキ ペダルを一定の圧力でしっかり踏み続けてください。

黄色のアイコンと円の中に「ABS」の文字。
Model 3を最初にスタートさせると、最初にABSインジケーターが「タッチスクリーン」上で短く黄色に点滅します。このインジケーターが点灯したときは ABS に故障が発生しており、ABS は機能していませんので、Teslaにご連絡ください。ABS が故障していても、ブレーキシステムは影響を受けることなく完全に機能します。ただし、ブレーキの制動距離が長くなることがあります。慎重に運転し、急ブレーキは避けてください。
「?」マークとその下に「BRAKE」の文字を持つ赤色のアイコン
Model 3をスタートさせると最初に「タッチスクリーン」にこの赤いブレーキインジケーターが表示された場合(短く表示されるもの以外)には常に、ブレーキシステムの不具合が検出されているか、ブレーキ液の量が少なくなっています。ただちにTeslaにご連絡ください。一定の圧力でしっかりとブレーキをかけ、安全な場所に車両を停車させます。
「?」マークとその下に「BRAKE」の文字を持つ黄色のアイコン
ブレーキ ブースターの故障が検出されると、タッチスクリーンに黄色のブレーキ インジケーターが表示されます。安全が確認できたら、ブレーキを一定の力で長押しして車両を停車させます。油圧ブースト補正が起動します(油圧ブースト補正を参照)。

緊急ブレーキ操作

緊急時は、摩擦力の低い路面上でも、ブレーキ ペダルを床まで力一杯踏み込んで圧力を保ち続けます。ABS は、利用可能な摩擦力に従って各ホイールのブレーキ圧を調整します。この機能によってホイールのロックが防止され、可能な限り安全に停車することができます。

Warning IconA warning icon, calling your attention to a possibly risky situation
警告
ブレーキ ペダルを軽く何度も踏むポンピングはしないでください。ポンピングは ABS の動作を妨げ、制動距離を長くするおそれがあります。
Warning IconA warning icon, calling your attention to a possibly risky situation
警告
常に前の車との間に安全距離を保ち、危険な運転状況に注意してください。ABS は制動距離を改善することができますが、物理法則を変えることはできません。ABS はハイドロプレーニング現象(水の層がタイヤと路面との直接の接触を妨げる現象)の危険を防ぐこともできません。
Warning IconA warning icon, calling your attention to a possibly risky situation
注意
衝突の危険が差し迫っている状況では、自動緊急ブレーキ(自動緊急ブレーキ参照)は自動的にブレーキをかけることがあります。自動緊急ブレーキは、衝突を防止するように設計されたものではありません。最善の場合でも、走行スピードを落とすことによって正面衝突の衝撃を最小限にくいとめるにすぎません。衝突回避を自動緊急ブレーキに任せきりにすると、重大な事故や死亡事故につながるおそれがあります。
Warning IconA warning icon, calling your attention to a possibly risky situation
注意
緊急時にブレーキが正常に動作しない場合、ドライブ ストークのパーキング ボタンを長押しして車両を停車させてください。必要時以外は、この方法で車両を停車させないでください。

ダイナミック ブレーキ ライト(装備されている場合)

時速50 km以上で走行している時に急ブレーキをかけた場合(または、自動緊急ブレーキが作動した場合)、ブレーキライトが短い間隔で点滅し、他のドライバーにModel 3が急に減速していることを警告します。Model 3が完全に停止すると、ハザードランプが点滅します。アクセルを踏むか、ハザードライトのボタンを押すまで、ライトが点滅し続けます(ハザードランプの点滅参照)。

Informational PurposesAn informational icon, calling your attention
ダイナミック ブレーキ ライトはトラック モードが有効になっている間は点滅しません(トラック モードを参照)。
Informational PurposesAn informational icon, calling your attention
トレーラーをけん引する場合は(該当する場合)、独立したブレーキ装置がトレーラーになくても、トレーラーのブレーキライトも前述のように動作します。
Warning IconA warning icon, calling your attention to a possibly risky situation
警告
トレーラーをけん引する場合は(該当する場合)、必ず車間距離を十分にあけてください。急ブレーキを踏むと、横滑り、ジャックナイフ、およびコントロールの損失につながる場合があります。

ブレーキディスク ワイピング

寒冷気候や雨天でもブレーキを確実に制動させるために、Model 3にはブレーキ ディスク ワイピング機能が搭載されています。寒冷気候や雨天を検知すると、この機能はごくわずかな制動力を繰り返しかけて、ブレーキ ディスク表面から水分を取り除きます。

油圧フェード補正

Model 3 油圧フェード補正も搭載しています。これは、ブレーキ圧とABS動作でブレーキ性能の低下がないかを監視するのに役立ちます。ブレーキ性能の低下が検出されると(ブレーキがフェードしたり、寒冷時や雨天時など)、ノイズが聞こえたり、ブレーキ ペダルが足から離れるような感触があったり、ブレーキ圧力が大幅にアップしたと感じることがあります。ブレーキは通常どおりに使用します。ブレーキ ペダルから足を離したり、「ポンピング」したりすることなく、ブレーキを踏み続けます。

Warning IconA warning icon, calling your attention to a possibly risky situation
注意
ブレーキが正常に機能しない場合、安全が確認できるところで車両を停車させて、Tesla サービスにお問い合わせください。緊急時にパーキングボタンを使用して停車するための情報については、駐車を参照してください。
Warning IconA warning icon, calling your attention to a possibly risky situation
警告
運転状況に危険が増している場合は、常に前車との間に安全距離を保ってください。ブレーキ ディスク ワイピングおよび油圧フェード補正を使用中であっても、必ず適切な圧力をブレーキに付加してください。

油圧ブースト補正

Model 3 ブレーキ ペダルを踏んだときにブレーキを動作させるブレーキ ブースターを搭載しています。油圧ブースト補正には、ブレーキ ブースター故障時に機械動作面で支援する機能があります。ブレーキ ブースターの故障が検出されると、ブレーキ ペダルの踏み込みが固くなったように感じられ、ブレーキ ペダルを踏んだときにノイズが聞こえます。Model 3を停車させるには、ブレーキ ペダルから足を離したり、「ポンピング」したりすることなく、ブレーキ ペダルを一定の力で踏みます。ほかの車両や歩行者とは安全な距離を確保し、慎重に運転します。ブレーキ ペダルの反応性の劣化があり得ます。

回生ブレーキ

Model 3の走行中に、運転者の足がアクセルペダル離れていると、回生ブレーキによって車両は減速し、余剰電力をバッテリーに戻します。停車に備えアクセルペダルから足を離して減速することで、回生ブレーキを利用して航続距離を伸ばすことができます。

回生ブレーキによる車両の減速は、バッテリーの現在の状態に応じて異なる場合があります。例えば、バッテリーが冷えている場合や既に完全に充電されている場合、回生ブレーキが制限される場合があります。

パワー メーター(タッチスクリーンの車のスタータス エリアの上を中心とした細い水平線は電力使用量をリアルタイムで表示します。

  1. パワー メーターの左側は、回生ブレーキによって発生した電力、または車両を減速するために使用された電力を示します。バッテリーに戻されている電力は緑色で表示され、通常のブレーキ システムで使用される電力は灰色で表示されます。
  2. パワー メーターの右側には車両を加速するために使用される電力が示されます。加速中、パワー メーターは灰色で右側に伸びていきますが、これは使用されている電力量を示します。
Informational PurposesAn informational icon, calling your attention
ディスプレイが暗い場合、視認性を確保するために、この灰色で表示される電力は白色で表示されます。
Informational PurposesAn informational icon, calling your attention
冬用のコンパウンドとトレッドデザインを採用したタイヤを取り付けると、回生ブレーキの制動力が一時的に低下する可能性があります。ただし、車両は継続的に再キャリブレーションするように設計されており、タイヤ交換の後、直線加速していくと回生ブレーキ力が徐々に回復していきます。大半のドライバーは通常運転を短時間行えば回復しますが、日頃ゆっくり加速するドライバーの方の場合は、再キャリブレーションが実行されている間は多少強く加速する必要がある場合があります。「サービス」 > 「ホイールとタイヤ構成」 > 「タイヤ」の順にタップしてウィンタータイヤを選択してこのプロセスを早めます。
Informational PurposesAn informational icon, calling your attention
Model 3 が回生ブレーキで減速されると(高速走行中に足をアクセルペダルから完全に離すなど)、ブレーキランプが点灯して、後続の人たちに車両が減速していることを知らせます。
Warning IconA warning icon, calling your attention to a possibly risky situation
警告
積雪または凍結した道路状況では、Model 3のトラクションが失われる場合があります。。

ストップモード

走行中アクセルを踏まずに、回生ブレーキによりModel 3を減速させます。アクセルペダルもブレーキペダルも踏まずに走行速度が非常に遅くなったら(ほぼ停車する程度)、お好みのModel 3の動作を選択することができます。駐車中、「コントロール」 > 「ペダル&ハンドル」 > 「ストップモード」の順にタッチして以下のオプションから選択します。

  • クリープ: 完全に停車しそうなとき、または完全に停車しているときには、従来のオートマチックトランスミッションの車両同様に、Model 3を(ドライブで)ゆっくりと前進させたり(リバースで)後退させたりしてモーターがトルクをかけ続けます。坂道や車道などの一部の状況では、アクセルペダルを踏んで移動させ続けたり、Model 3が反対方向に移動しないようにする必要があります。
    Warning IconA warning icon, calling your attention to a possibly risky situation
    警告
    坂道では、車両が下がらないようにするために、クリープ機能のみに頼らないでください。坂道では車両を制動するためにブレーキを必ず踏むか、アクセル ペダルを踏んで坂道を登ってください。そうしない場合は 物損事故や衝突事故を起こす恐れがあります。
  • ホールド: 「クリープ」または「ロール」の設定時よりも低速で回生ブレーキを利用することで、航続距離を最大限に伸ばしブレーキ摩耗を低減させます。Model 3が停車すると、ブレーキペダルを足で踏まなくても自動的にブレーキがかかります。平らな道路で停車しても坂道で停車しても、「車両ホールド」ではアクセルペダルやブレーキペダルを踏んでいない状態でブレーキをかけ続けます。オートブレーキ ホールドを参照してください。
    Warning IconA warning icon, calling your attention to a possibly risky situation
    警告
    車両を減速または完全停止するために、ホールド 機能のみに頼らないでください。下り坂、回生ブレーキの低減化など、様々な要因で停車距離が伸びることがあります(回生ブレーキ参照)。必ず、ブレーキペダルを踏んで十分に減速したり停止させたりできるように準備をしておいてください。
  • ロール: 完全に停車しそうなときや完全に停車しているとき、Model 3は車両のニュートラルのように勝手にタイヤが回転する状態になります。そのため、坂道で停車するとModel 3が坂道の下に向かって動きます。ブレーキがかからず、(アクセルペダルを踏むまで)モーターはトルクをかけません。
    Informational PurposesAn informational icon, calling your attention
    クリープまたはロールを選択した場合でも、「車両ホールド」を使ってブレーキをかけることができます。ただし、車両が停車しているときには、ブレーキペダルを軽く踏む必要があります。オートブレーキ ホールドを参照してください。
    Informational PurposesAn informational icon, calling your attention
    Model 3がトラック モード(トラック モード参照)のときには、選択した設定に関わらずロールモードが自動的に有効になります。トラック モード以外では、Model 3は選択した設定に戻ります。
Warning IconA warning icon, calling your attention to a possibly risky situation
警告
安全でないときに Model 3が動く場合、ブレーキペダルを踏んでください。常に路上に注意を払い、車両を制御することはドライバーの責任です。巻き込み確認を怠ると重大な事故や死亡事故につながる恐れがあります。
Warning IconA warning icon, calling your attention to a possibly risky situation
警告
回生ブレーキや選択したストップモードに任せきりにせず、ドライバーや車両を安全に保ってください。重い荷重がある場合の走行、急な坂道の走行、濡れた道路や凍った道路の走行などの様々な要因が、減速の程度やModel 3が停車するまでの距離に影響します。十分に注意を払って運転し、必ず、交通状況や道路状況に合わせて適切にブレーキペダルを踏んで停車させられるよう準備をしておいてください。
Warning IconA warning icon, calling your attention to a possibly risky situation
警告
非常に遅い速度で走行しているときには、正面衝突警告および自動緊急ブレーキは作動しません(衝突回避アシスト参照)。これらの機能が常に警告してくれるあるいは衝突の衝撃を回避または低減してくれるわけではないことをご認識ください。

パーキング ブレーキ

パーキングブレーキをかけるには、「コントロール」 > 「安全」 > 「パーキングブレーキ」の順にタッチします。画面上の指示に従います。パーキング ブレーキは、パーキングにシフトした状態で、シフト レバーの頭のボタンを長押ししてもかけることができます。

ドライブ ストークの図(先端のボタンを指し示す矢印を含む)。

手動でパーキング ブレーキを解除するには、タッチスクリーンを使用します(パーキング ブレーキが解除されると、Model 3はニュートラルにシフトされます)。

  1. 「コントロール」 > 「安全」の順にタッチします。
  2. ブレーキ ペダルを踏み、「パーキングブレーキ」にタッチします。Model 3 がパーキングになっていた場合は、ニュートラルにシフトします。
円の中に「P」の文字が入った赤色のアイコンとその下の「PARK」の文字。
タッチスクリーンを使用して、またはパーキング レンジでドライブ スタークの先端のボタンを押し続けて、パーキング ブレーキを手動でかけると、タッチスクリーンの赤色のパーキング ブレーキ インジケーターが点灯します。
円の中に「P」の文字を持つ黄色のアイコン。
パーキングブレーキに電気上の問題が生じると、「タッチスクリーン」に黄色のパーキングブレーキインジケーターが点灯し、不具合発生のメッセージが表示されます。
Informational PurposesAn informational icon, calling your attention
パーキング ブレーキは後輪のみに作用し、ペダル ブレーキ システムからは独立しています。
Warning IconA warning icon, calling your attention to a possibly risky situation
注意
万一、Model 3の電力が失われると、タッチスクリーンにアクセスできなくなるため、ジャンプスタートしないと(ジャンプスタートを参照)、パーキングブレーキを解除することはできません。
Warning IconA warning icon, calling your attention to a possibly risky situation
警告
積雪や凍結した場所では、特に冬用タイヤを装着していない場合、勾配のある路面で Model 3 がスリップするのを防ぐための十分なトラクションが後輪で得られない場合があります。積雪または凍結した場所での駐車は避けてください。車両を安全に駐車させることはドライバーの責任です。
Warning IconA warning icon, calling your attention to a possibly risky situation
警告
駐車するには道路が急傾斜過ぎる場合、またはパーキングブレーキが適切に作動していない場合、Model 3にアラートが表示される場合があります。アラートはガイダンスを提供することを目的とし、特定の道路や天候条件などを含め、安全に車両を駐車するためにドライバーの判断を代わりに行うものではありません。車両を安全に駐車することができるかどうかの判断はこのアラートのみに頼らないでください。車両を安全に駐車させることはドライバーの責任です。

ブレーキの摩耗

Model 3 ブレーキ パッドはウェア インジケーターを備えています。ウエア インジケーターは、ブレーキ パッドに取り付けられた薄い金属片で、パッドが摩耗するとローターとの間でこすれてスキール音が鳴ります。このスキール音は、ブレーキ パッドの耐用寿命が尽き、交換が必要であることを示します。ブレーキパッドを交換するには、Tesla サービスにお問い合わせください。

タイヤとホイールを取り外して定期的にブレーキを点検する必要があります。ローターとブレーキ パッドの詳細な仕様と整備期限については、サブシステムを参照してください。さらに、Teslaでは、冬季、凍結防止剤がまかれる道路では、毎年または20,000 km走行毎にブレーキキャリパーを清掃および潤滑することを推奨しています。

Warning IconA warning icon, calling your attention to a possibly risky situation
警告
摩耗したブレーキ パッドを交換しないと、ブレーキ システムを損傷し、危険なブレーキ動作を招くおそれがあります。