ライト
ライトの調整
ライトを操作するには、タッチスクリーンで
にタッチします。タッチスクリーンでコントロールできるライトに加え、Model S には運転者の動作によって自動的にオン・オフするコンビニエンスライトがあります。例えば、Model Sをロック解除したとき、ドアを開けたとき、パーキングにシフトしたときに、ルームライト、標識灯、テール ランプ、ドア ハンドル ランプ、パドル ランプが点灯します。これらはModel Sをシフトまたはロックしてから1~2分後、自動的に消灯します。
エクステリアライト
エクステリアライト(ヘッドライト、テールライト、サイドマーカーライト、パーキングライト、ナンバープレートライト)は、Model Sの起動時に「自動」に設定されます。「自動」に設定すると、暗くなるとエクステリアライトが自動的に点灯します。この設定を変更した場合、ライトは次に運転する際に「自動」設定に戻ります。
これらのオプションのどれかにタッチすると、エクステリアライトの設定が変更され、もう一度調整するか、次回運転するまでその設定を維持します。
- オフ: エクステリアライトは消灯します。走行すると、各販売地域の法律に応じて、デイタイム ランニングライトが点灯したままになる場合があります。
- パーキング: パーキング ランプ、側面標識灯、テール ランプ、ナンバープレート ランプが点灯します。
- オン: ロービーム ヘッドライト、側面標識灯、パーキング ライト、ライセンス プレートナンバーが点灯します。
フォグランプ
これをタッチしてリア フォグランプ(装備されている場合)をオンまたはオフにします。フォグランプはヘッドライトがロービームで点灯している場合のみ作動します。ヘッドライトが消灯しているときは、フォグ ランプも消灯します。
ドームライト
ルームライト(マップ)をオンまたはオフにします。「自動」に設定すると、応援されるModel Sのロックを解除したとき、これまで同様にドアを開けたとき、またはパーキングにシフトしたときに、すべてのルームライトが点灯します。
アンビエントライト
有効にすると、ヘッドライトを点灯しているときは常に車内のアンビエント ライトが点灯します。
降車後のヘッドライト
「降車後のヘッドライト」をオンにすると、周囲が暗いときにModel Sを停車させてパーキングに入れるとエクステリア ライトが1分間点灯します。降車後のヘッドライトを参照してください。
ハイビーム ヘッドライト
方向指示器レバーを前方に押すとハイビーム ヘッドライトがオンのままになります。操作を取り消すには、レバーを手前に引きます。
ハイビーム ヘッドライトをパッシングさせるには、レバーを手前に引いて離します。

ヘッドライトはハイビームの時、Model S の前方に他車のライトが検知されると自動的にロービームに切り替えます(例えば対向車など)。この機能のオン/オフを切り替えるには、 または の順にタッチします。
「オートハイビーム」がオンのときに、Model S前方の光を検知してハイビームが消灯した場合は、レバーを手前一杯に引くと一時的にハイビームをオンにできます。
ヘッドライトの状態を示すために、インストゥルメントパネルに以下のインジケーターライトが表示されます。
降車後のヘッドライト
周囲が暗い場所にModel Sを停めて駐車すると、エクステリアライトは一時的に点灯し続けます。1分後またはModel Sをロックした時点のどちらか早い時点で、ヘッドライトは自動的に消灯します。
この機能のオンオフを切り替えるには、。 にタッチします「降車後のヘッドライト」がオフになっていると、パーキングにシフトしてドアを開けるとヘッドライトがすぐに消灯します。
アダプティブ フロント ライティング システム (AFS)
装備されている場合、アダプティブ フロント ライティング システム (AFS) は、運転時の視認性をよくするためにヘッドライトのビームを自動調整します。電気センサーが運転速度、ステアリング角度、ヨー (垂直軸を中心にした車両の回転角度) を検知し、現在の運転条件に基づいてヘッドライトの最適位置を決定します。たとえば、曲がりくねった道を夜間に走行するときの視認性をよくするため、AFS はカーブと同じ方向にビームを投射します。ヘッドライトをロービームで点灯して低速で運転している時、AFS は側面照明効果を向上させてることで歩行者や縁石などの見通しを良くするとともに、暗い交差点や車庫までの道、またはUターンを行う時の視界を向上させます。
アダプティブ フロント ライティング システム (AFS) は、ヘッドライトがオンのときは常に動作します。Model S が移動していないとき、または逆方向に移動しているときは、アダプティブ ヘッドライトは機能しません。これは、ヘッドライトが他のドライバーを眩惑するのを防ぐためです。
ウィンカー
左側の方向指示器レバーを上げるか(右折時)、下げます(左折時)。レバー上げ下げの程度に応じて、方向指示器の点滅は、3回点滅か連続点滅になります。方向指示器レバーを軽く押し上げると3回点滅します。連続して点灯させるには、レバーを一杯まで上か下に押します。

ハンドルを使用してキャンセルするか、レバーを中央に戻すと、ウィンカーが停止します。
ハザードランプの点滅
ハザード ランプを点滅させるには、タッチスクリーン脇のハンドルに近い側にあるボタンを押します。すべてのハザードランプが点滅します。もう一度押すとハザードランプが消灯します。
ヘッドライトまたはテールライト内の水分
天候の変化、湿度レベル、または水の浸入(洗車など)により、車両のヘッドライトやテールライトに水分がたまることがあります。これは正常なことであり、暖かくなったり、湿度が減少すると、ほとんどの場合、水分は自然になくなります。エクステリア レンズに水がたまっていることに気付いた場合や、水分がエクステリアライトの視認性に影響を与えている場合は、Teslaサービスにお問い合わせください。